<30秒でわかる結論>
- 1ヶ月通うとキックボクシングに慣れる
- ボディメイクしたい場合は食事も大事
- 食事が7割、運動が3割の割合で重要
- 1ヶ月で3〜4kg増える
- 最初は痛みとの戦いで、何らかのケガをする
- 姿勢が改善される
- 少しだけ筋力がつく
こんにちは、クレメア(@cremea_tw)です。今回は「キックボクシングに1ヶ月通ってみた効果」をメインに紹介します。
私のキックボクシング歴
この記事を書いている私のキックボクシング歴は以下の通りです。
<筆者のキックボクシング歴>
- 目的は「健康促進・ボディメイク」
- 2021年1月からキックボクシング開始
- キックボクシング歴は1ヶ月
- 今までの格闘技歴はゼロ・未経験の完全初心者
- 1ヶ月で通った回数は10回
- 9回目で軽度のケガ(ぎっくり腰の背中バージョン)
- 1週間で完治し、再開
キックボクシングの基本情報に関しては、こちらの記事にまとめてあります。
キックボクシングを始めた目的
私は「運動不足解消・健康維持・ストレス解消・ボディメイク」をする目的でキックボクシングを始めました。元々は在宅でリングフィットで運動をしていましたが290日以上継続して、さすがに飽きてきたので新しくキックボクシングを始めてみた、という感じです。
自宅の近くにジムがない人にとって、リングフィットは最適な選択肢の1つだと思います。詳細が気になる方はこちらの記事をご覧ください。
自分のライフスタイルに合う、無理のない運動習慣を作っていきましょう。
キックボクシングジムに通う頻度
私はトレーナーに相談した上で筋トレのルーティーンを「月曜日が胸の日、水曜日が背中の日、金曜日が足の日」と決めたので現在は週3回通っています。
私は雨が降っても雪が降っても行くと決めています。「ケガや病気の時以外は、絶対に行く」と決めておくことで、運動を習慣化することができますよ。
ジムに行く日の基本的な流れ
ジムに行く日の基本的な流れは以下の通りです。
<ジムに行く日の基本的な流れ>
- 荷物の準備(5分)
- バナナを食う(1分)
- 移動
- 更衣室で着替える(2分)
- ストレッチ&バンテージを巻く(5分)
- シャドーボクシング(5分)
- 新しい技を教わる(5分)
- サンドバッグを殴る蹴る(3分×2〜3セット)
- ミット打ち(3分1セット)
- マススパーリング(3分×2セット)
- 休憩(3分×1セット)
- サンドバッグを殴る蹴る(3分×2〜3セット)
- 各種筋トレ(30分〜45分)
- ストレッチ(5分)
- プロテインを飲む(1分)
- 更衣室で着替える(2分)
- 移動
- 温泉(40分)
- 帰宅
所要時間は合計で3時間程度です。かなりの運動量なので、最初はきついかもしれせんが、すぐに慣れます。筋トレをする際はギリギリ10回できるかできないかの強度で、10回×3セットを基本にやっています。
ジムではトレーナーから筋トレの際の正しい姿勢を教えてもらえるので非常に助かっています。特に初心者の人は初めは指導を受けて正しいフォームを教わるのがオススメですね。
運動前のバナナと運動後のプロテインは重要なのでマーカーを引いておきました。
キックボクシングで教わる技の名前と順番
私がキックボクシングで教わった技の名前と順番はだいたいこんな感じでした。
<キックボクシングで教わる技の名前と順番>
- ジャブ
- ストレート
- フック
- アッパー
- ミドルキック
- 前蹴り
- 膝蹴り
- ローキック
- ハイキック
- コンビネーション
- パーリング
- ウィービング
- ブロック
だいたい1回につき1個ずつ覚えていく感じでした。手や足だけを動かすのではなく、腰からパンチ、キックをすると威力が上がって面白いです。
キックボクシングの効果
ここからキックボクシングの効果について解説します。
食事が7割、運動が3割
まず大前提として「ボディメイクは食事が7割、運動が3割」と言われいます。そのため「キックボクシングをすれば筋肉がつく」わけではなく「筋トレをする。しっかり食事を取る」をセットで行うことが大切です。
私は「食べるのが面倒くさい」「自炊をしない」タイプの人なので「朝起きたら必ずUberEatsを頼む」というルールで無理やり食事回数を増やして、体重を増量しています。
キックボクシングを初めてから1ヶ月で3〜4kg増やしました。食費は必要経費として目を瞑ってますが、1ヶ月で6〜9万くらいかかってます。
自炊をすれば安く抑えることは可能ですが、その時間を仕事に当てた方が効率良いのでお金で解決しています。
初日はスネが痛い
キックをする時は「スネで蹴る」のですが、初日は「スネが青アザになって腫れて、ジンジンと痛かった」です。サンドバッグの蹴り方も当てる場所も慣れてないので、最初は痛くなると思います。
「こんな状態で続けられるのか?」と心配でしたが、2〜3回目には思いっきり蹴っても全然痛くならない蹴り方や当てる場所がわかってきたため、そこまで気にしなくても大丈夫です。
今では思いっきりサンドバッグを蹴り飛ばしてストレス発散しています。
3回目くらいで拳の皮が少しケガする
またもや痛い系の話ですが「3回目くらいで左の拳の皮が一部をケガ」しました。このときまではバンテージを3回巻いていましたが、その次からは4回巻いて厚めにするようにしました。
ケガをした2日後は、ケガをした場所に絆創膏を貼り、その上からバンテージを貼りましたが、それで問題なくパンチできました。
トレーナーにケガをした場所を見せたら「ここをケガしてるなら、ちゃんとパンチできてる証拠だからOK」と言われました。
お気づきかもしれませんが、キックボクシングにケガはつきものですね。
9回目でギックリ背中になる
そして、キックボクシングに慣れてきた頃の9回目、ストレッチ中に背中が「ピキッ!」となり「あ、これヤバイやつだ」となりました。何をするにも背中に違和感を覚えるのでその日はそれで帰宅。翌日に「整骨院」に行きました。
キックボクシングは背中に限らず、手首をケガすることも多いので、あらかじめ近くの「整骨院」の場所を調べておくと良いです。
整骨院に行く前は「背中はケガしたらヤバイ場所だし、キックボクシングもう行けないかなー」などと考えていました。
整骨院の治療費は1回1,400〜2,250円ほど
で、どうだったのか?というと、ケガは軽傷。「肩甲骨と背骨を結ぶ筋肉が炎症を起こしている」とのことでした。そして、詳しく話を聞くと「キックボクシングが原因というより、むしろ今までの姿勢の悪さ=猫背が原因で、キックボクシングはきっかけに過ぎない」と言われました。
私は基本的に1日中パソコンに向かってるような生活をしてるので、納得感しかありませんでした。整骨院自体は保険適応なので、1回の治療費が1,400〜2,250円ほどでした。
今まで見た中で一番身体が硬い(前屈で膝下までしか届かない)と言われたので、このときから柔軟を意識してやっています。(それでも硬い
ギックリ背中(軽傷)は全治1週間
ギックリ背中になってからは5日間連続で毎日整骨院に通い、電気治療や牽引機などを使ったおかげか、結構あっさりと治りました。今は姿勢改善をするために週1回確認してもらっています。
やはり運動を習慣化すると姿勢の改善には効果的なようで、今ではかなり姿勢が治り、猫背が改善されています。
姿勢を直すためにはキックボクシングはかなり効果的と言えます。
1ヶ月通ってみての効果は?
週2〜3回のペースでキックボクシングに通った効果は以下の通りです。
<週2〜3回のペースで1ヶ月通った効果>
- キックボクシング自体に慣れる
- 運動習慣がつく
- ストレス発散になる
- 運動中はデジタルデトックスになる
- 姿勢が改善される
- 少しだけ筋力がつく
- 多少のケガをする
- 新陳代謝が良くなる
- 健康的になる
1ヶ月程度では明らかな変化は少ないですが、確実に前よりも健康的になり、筋力も増えることは実感できます。この文章を書いてる時点ではすでに2ヶ月くらい経ってるのですが、前より身体の線が太くなってきています。
サンドバッグにパンチをする際も、気を抜かずに思いっきりパンチをすることで、威力が上がっていき、腕の筋力も増えていきます。
どんどん身体がたくましくなっていく過程はゲームのようで面白いです。
以上になります。また、何ヶ月か経ったり辞めたりしたら、途中経過をまとめたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひほかの記事もご覧になってください。